行列のできるパソコンスクール・・・・
と言っても、土曜日だけの話ですが。
このところの土曜日は、朝一番の10時から業務終了の18時まで毎週超満員です。
座席が足りなくて、臨時にノートパソコンを出してきたり、スタッフの席まで使って対応することも。
とてもありがたいことだと思うと同時に、予約したくてもお待ちいただいているお客さまが居られることを思うと、なんとかしなくてはならないという気持ちが強くなります。
かといって、平日の座席の稼働率は40%~60%くらいですので、場所を拡張するには費用対効果を考えるとちょっと厳しい感じがしています。
そうなると土曜日も開校時間を延長するか、ということになってきます。
しかしながら、開校時間を延長すると、スタッフの勤務時間もその分長くなることになります。
当然に人件費などのコストも余分にかかってきますので、慎重な見極めが必要になってきます。
土曜日を希望されるお客さまには、なるべく日曜日もご利用いただくようにご案内をしているので、日曜日もだんだんと稼働率が高くなってきています。
また、ありがたいことに最近では、法人さまとの契約も増えつつあり、パソコンのレッスン以外にも社内LANの構築やプレゼンテーション資料の作成、Web作成、社内研修への出張、物品の販売などの業務が増えてきています。
そんなわけで、先週からスタッフを1名増員したところです。(^▽^)
現在の人員ではとても手が回りきれなくなってきたので、即戦力を期待し1ヶ月にわたって人材を探していたところ、まさにピッタリの人が現れて即決したのが、そのスタッフです。
所持している資格も、MCPとMOT。
パソコンスクールのインストラクター経験や、法人向けの説明会などでのインストラクション経験もあるツワモノ。
さらにスゴイのは、パソコンの学習教材を作成している某有名企業でテキストを作成していた上、手話暦も8年のベテラン。
ウチのような小さなスクールに来てもらうには勿体無い方なのですが、それもめぐり合わせなのでしょうね。
偶然に感謝です。
そんなわけで、6月からはもっと加速度を増した事業展開ができるものと思っています。
併せて土曜日の行列問題(?)も、解決に向けて動き出せそうです。
今日もやることが沢山あって、楽しい一日になりそうです。
http://kagayaki.school-info.jp/