fc2ブログ







【かがやきの思い入れ】<第10話> スクールのスタッフが持つ「厳しさ」 

※かがやきパソコンスクールが発行しているメールマガジンのバックナンバーです。
手話と字幕で放映|かがやき手話ニュース


(かがやき ニュース(No.194) 2006/07/28より)

今回の話題は「スクールのスタッフが持つ『厳しさ』」です。

かがやきパソコンスクールでは、スタッフに求める重要な資質のひとつに「厳しさ」があります。これはお客さまに対して厳しいのではなく、スクールで働く私たち自身に対する厳しさを持つということなのです。
 
私たちはお客さまから料金をいただいてサービスを提供しているのですから、当然にプロとして仕事をしなければなりません。プロは、弱音を吐きません。プロは自分自身を鍛え続けます。仲間のミスも許しません。出来ないことの言い訳はしません、聞きません。こうしてアマチュアよりも強く、しっかりした組織を作ってお客さまにサービスを提供する。これが信頼に結びつくものと考えております。
 
スポーツの世界でもそうですが、強く鍛え上げられた人達が華麗なプレーを披露するからこそ観客を巻き込み感動を提供することができます。
 
人は、弱い人間を頼っていくことはあまりありません。強いからこそ人に頼られるものでしょう。私たちは、多くの方に信頼され支持していただき続けるためにも、強くあり続けなければならないのです。従いまして、プロとしての「厳しさ」が重要になってきます。
 
次回は「手を貸さない親切」についてご紹介したいと思います。


↓クリックして、応援していただければ幸いです。
★FC2blogランキング

★にほんブログ村
★経営 Blog Ranking
★起業家ブログ

【お知らせ】メルマガも発行しております。
お勧めブログなども紹介しておりますので、読者からのお勧めブログの推薦も歓迎いたします。
よろしかったら、ご登録くださいませ。(^○^)


[2008/06/12 14:37] 聴覚障害 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kagayaki.blog13.fc2.com/tb.php/644-4280bd02