fc2ブログ







【かがやきの思い入れ】<第5話> 手話・筆談は、あたりまえ 

※かがやきパソコンスクールが発行しているメールマガジンのバックナンバーです。
手話と字幕で放映|かがやき手話ニュース


(かがやき ニュース(No.189) 2006/06/23より)

かがやきパソコンスクールでの合言葉です。
 
もちろん私たちのスクールは、「手話も筆談もあたりまえ」なのですが、聴覚障害者がより社会で活躍できるようにスクールから外にも波及させようと目論んでおります。先月は、この合言葉を入れた携帯電話用のストラップを作成し、関係者やお客さまなどにも配り始めています。
 
私たちのスクールでは、聞こえなくても自立し社会の一員として世の中に貢献していける人材を育てるだけではなく、このように社会環境の整備に向けた地道な活動も大切だと考えております。
 
人材の育成と環境の整備は、セットで考えて取り組まれるべきものと強く思っております。皆さまもぜひ、「手話・筆談はあたりまえ」の世の中づくりにご協力くださいませ。
 
次回は、かがやきパソコンスクールとボランティアさんとの関わりについてご紹介いたします。


↓クリックして、応援していただければ幸いです。
★FC2blogランキング

★にほんブログ村
★経営 Blog Ranking
★起業家ブログ

【お知らせ】メルマガも発行しております。
お勧めブログなども紹介しておりますので、読者からのお勧めブログの推薦も歓迎いたします。
よろしかったら、ご登録くださいませ。(^○^)


[2008/05/08 13:38] かがやきの思い入れ | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kagayaki.blog13.fc2.com/tb.php/640-b193ca5d