fc2ブログ







今日からまた。 

手話と字幕で放映|かがやき手話ニュース

野中君が、本日からかがやきパソコンスクールのスタッフとして復帰しました。

彼には、広く世の中を見てきてもらおうと、他の会社で仕事をする傍ら組織の仕組みや人とのかかわりを学んで来てもらいました。

一回り大きくなって帰ってきた彼に期待しています。

人材育成って、長い目で必要なことを根気良く取り組んでいくことが基本だそうです。

貴重な戦力を2年もの間修行に出していたのも、長い目で見た私なりの若い人に対する人材育成のひとつなんです。

人を育てるということに関しては、慌てて仕方ありませんからね。
将来的に大きく育ってもらいたいと思えばこそ、じっくり時間をかけて根気良く育てていくしかないだろうと思っています。

今日からまた、実践の中での人材育成が始まります。

ゴールデンウイーク中の今日と明日はスクールも空いていますので、彼にとっても良いウォーミングアップになろうかと思います。

↓クリックして、応援していただければ幸いです。
★FC2blogランキング

★にほんブログ村
★経営 Blog Ranking
★起業家ブログ

【お知らせ】メルマガも発行しております。
お勧めブログなども紹介しておりますので、読者からのお勧めブログの推薦も歓迎いたします。
よろしかったら、ご登録くださいませ。(^○^)
[2007/05/01 13:09] スクール情報 | TB(0) | CM(4)

そうですか

こんにちは!石井です。

>野中君が、本日からかがやきパソコンスクールのスタッフとして復帰しました

そうなんですかー。それはおめでとうございます。
熱心な方なんで、これからがまた楽しみですね。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

野中です。
私の記事が載るなんてビックリです(^^;;。
でも、かがやきパソコンスクールに復帰することが
出来て感無量です。
これからも益田さんや酒井さんとともに
この「かがやきの輪」を広げていくため
精一杯頑張ってまいりますので、
どうぞよろしくお願い申し上げます。

「パチンコ社長がおくるサービスの心とマネジメントの知恵」の石井さま、いらっしゃいませ。

いつもお世話になっております。

>熱心な方なんで、これからがまた楽しみですね。

ありがとうございます。
彼には、ビシビシとやっていきたいと思っております。

役員たちの独り言 Specialweekさん、いらっしゃいませ。

>どうぞよろしくお願い申し上げます。

おう!
頼むね。(^○^)

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kagayaki.blog13.fc2.com/tb.php/605-5a1eb5c9