fc2ブログ







ほう!3日も休肝日! 

手話と字幕で放映|かがやき手話ニュース

なんとなく、酒を飲まなくなってから3日目になりました。

今までは病院に入院することがあっても、消灯後にこっそりコーヒーにウイスキーを入れて飲んでいたこともある私ですが・・・

ま、別に身体には異常なしですので、たぶん飲もうが飲まなくてもどっちでもよかったのでしょうね。

ちょっと休んでみて、わかることもあるのかな、と。

ところで・・・

ご縁があって、来週からNECグループさんの研修を担当させていただくことになり、今はその準備でもっちぃにも協力してもらいながら勧めているところです。

日本を代表する大企業だけあって、社員の方も優秀な方が沢山おられます。

聞こえない人たちもチャンスを与え、上手に人材を育成していこうとされている熱さも感じられるところが素晴らしいところだと思いました。

特に研修を担当されている部署の担当の方は今年1月からお付き合いをさせていただいておりますが、若い女性ながらなかなかに出来た方だと感心しておりましたが、つい先日お会いした上司の方も「少ない言葉でも心が通じる」ような素晴らしい方でした。

もっとも聞こえない人たちだけでなく、大企業ですからいろいろなハンデを持った社員さんも多いことでしょう。

誰だって努力しても「出来ないこと」や「苦手なこと」があろうかと思いますが、それを上手にお互い様のようにして相互に補完関係を作りトータルで力にしているように見える(とういうか、本当なのでしょう)から、凄いです。

資金力だけでなく、人材の広さと深みが大企業の強みであり、その強さが社会に広く貢献できる「力の源」になっているのだろうと感じた次第ですが、私たち中小零細でも学ぶべきところは多いと思います。
(特に、ウチなんかは、ナノ零細ですけどね。)

今回は、私たちも同様にチャンスを下さったものと謙虚にとらえ、変わらぬ誠意を持って、できる限りの準備をさせていただいております。

来週もまた、感動の出張ライブが始まります。(^○^)/


↓クリックして、応援していただければ幸いです。
★FC2blogランキング

★にほんブログ村
★経営 Blog Ranking
★起業家ブログ

【お知らせ】メルマガも発行しております。
お勧めブログなども紹介しておりますので、読者からのお勧めブログの推薦も歓迎いたします。
よろしかったら、ご登録くださいませ。(^○^)

[2007/02/23 18:15] ひとりごと | TB(0) | CM(3)

大きなお仕事なのですね。
休肝日、私もとらなくちゃ(笑)
応援クリック、ポチッと!
[2007/02/23 22:02] スマイルハートの社長 [ 編集 ]

スマイルハートの社長さま、いらっしゃいませ。

いつもお世話になっております。

休肝日・・・・
とりあえず3日で終わりました。(^。^;)

ま、それでなんとも無かったので、少なくともアル中ではなかったことが証明できました。

大企業

こんにちは!石井です。

>資金力だけでなく、人材の広さと深みが大企業の強みであり、その強さが社会に広く貢献できる「力の源」になっているのだろうと感じた次第

なるほどー。自分も最近母校バスケ部のプチ新年会でIBMに勤めている先輩の話を聞いて、似たようなことを感じました。
さすが!という感じで刺激になります。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kagayaki.blog13.fc2.com/tb.php/557-d050cf98