
昨日は、珍しく入札に参加してみようと、急遽お声がけのあった入札説明会に行ってきました。
日程的に調整がつかなかったので、私一人でノコノコと出かけてきました。
行ってみると・・・
ほう!
ウチ以外にも、参加するところが2社もいたのですね。
私はごっつい補聴器を持参していましたので、担当の方が気を使ってくださって一番前の席に。
それでも全部が聞こえたかというと、実はかなり自信の無いところです。
ま、そんなことを言うと、怒られてしまいますね。
(^。^;)
そんなわけで終始前ばかり見ていたので、結局なんという会社が参加していたのかがわかりませんでした。
普段周りを意識せずに事業を進めている私ですから、世の中同志のような人がいるとわかっただけでも収穫かと思っています。
いずれ皆さんと、一杯やりながらお話などをしてみたいものです。
そうそう、今日は「ものづくり」を中心とした異業種の方々との交流会があります。
そういえば・・・
入札の説明会に出かけた先も、ものづくり産業に関するところでした。
何か因縁めいたものを感じていますが、そういえば昔から聴覚障害者と「ものづくり産業」って親和性が高いように思います。
製造業や印刷業などに従事する聴覚障害者って、私の知る限り沢山いますしね。
まだまだ見えない不思議な流れというか風というか、はてまた予め用意されたレールというのか・・・適切な言葉は見つかりませんが、こうしたものも全部ひっくるめて「運命」とでも言うのかもしれないな、なんて思っています。
↓クリックして、応援していただければ幸いです。
★FC2blogランキング★にほんブログ村★経営 Blog Ranking★人気ブログランキング【お知らせ】メルマガも発行しております。お勧めブログなども紹介しておりますので、読者からのお勧めブログの推薦も歓迎いたします。
よろしかったら、ご登録くださいませ。(^○^)
益田さん、ご無沙汰しています^^
異業種の方々との交流会は、刺激があって面白いですよね。
私も異業種交流会から学ばせていただいている事って多いですね・・・。
[2007/02/04 11:35]
ヤマニ
[
編集 ]
こんにちは!
しばらくあちらの世界??(笑)サイドジョブは置き去り(爆)でした
パソコン講座も入札が?
談合で有名になった宮崎県ですが 知事がかわっていまがチャンス!(笑)とと私も本業のほうで先日インターネットで防衛省や国土交通省の入札資格に申請すませました・・・
現在は自衛隊の仕事を昨年末から請負中!
今年はどうなることやら・・
いつもありがとうございます
[2007/02/05 17:57]
えもっち
[
編集 ]
新年会では、本当にいいお話が聞くことができてよかったです。ありがとうございました。
さっそく、子供に教えてあげました(というより、いかにも自分の考えのごとく、しゃべってました 汗)
すっかり益田ファンです。
今後ともついていきますのでよろしくお願いします。
こんにちは!石井です。
>普段周りを意識せずに事業を進めている私ですから、世の中同志のような人がいるとわかった
なるほどー。これは収穫ですね。
>昔から聴覚障害者と「ものづくり産業」って親和性が高い
そうなんですか。でも何となくわかるような気も…。
いつもお世話になっております。
>私も異業種交流会から学ばせていただいている事って多いですね
同感です。
いろいろな意味で、刺激をいただいてきています。
また、ヤマニさんとも交流会をしたいです。(^O^)
いつもお世話になっております。
>これは収穫ですね。
そうですね。
ちょっとした収穫でした。
でも、結局誰だかわかりませんでしたので、いずれお会いする楽しみが出来たといったところでしょうか。
いつもお世話になっております。
新年会では、こちらこそお世話になりました。
おかげさまで、楽しく有意義な時間を過ごすことができました。
エミリアの皆さんは相変わらず美人揃いで、お話をするのにもドキドキものでした。(^。^;)
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
いつもお世話になっております。
>も本業のほうで先日インターネットで防衛省や国土交通省の入札資格に申請すませました・・・
おお!
ますます快進撃ですね。
あちこちに飛び回られて活躍されているのを拝見するにつけ、すごいなぁ~と感心しております。
お身体には気をつけて、益々のご発展を!
コメントの投稿