fc2ブログ







大阪出張@番外編 

手話と字幕で放映|かがやき手話ニュース

私、生まれも育ちも関東は東京。
学生時代にはに神奈川・千葉・埼玉にも住んだことがあるのですが、結婚してからはまたもや本拠地を東京に。
そんな私ですから、関東以外のことは恥ずかしながらあまり知らないのです。

そこで今回の大阪出張。
楽しみにしていました。

勤め人時代には出張で何度も訪れたのですが、事業所と駅しか行く場所が無く、観光というものが無かっただけに、興味があっても全く知らないのまま過ごしてきました。
大阪1


今回は、以前の職場でお世話になった上司(ふとっちょパパさん)が現在大阪勤務になっていることもあり、前日から大阪入りをしてお会いしていただくことにしました。
大阪出張の楽しみは、これで数倍も大きくなったわけです。

そういえば昨年は、もっちぃの結婚式で大阪に行ったのですが、やはりトンボ返りでしたので、大阪らしさを味わえずに帰ってきたものです。

それだけに、余計に楽しみにしておりました。

↓クリックして、応援していただければ幸いです。
★FC2blogランキング

★にほんブログ村
★経営 Blog Ranking

【お知らせ】メルマガも発行しております。
お勧めブログなども紹介しておりますので、読者からのお勧めブログの推薦も歓迎いたします。
よろしかったら、ご登録くださいませ。(^○^)
登録も解除も、以下のリンクをクリックして空のメールを送るだけで簡単にできます。規約

 ★メルマガ登録
 ★メルマガ解除




まずは個室の焼肉屋で、再会を祝して乾杯。
なにも大阪くんだりまで来て焼肉もないだろうなどと思ったのですが、もっちぃが探して予約してくれたお店、なかなか美味しく楽しめました。
しかもふとっちょパパさんに、もっちぃ共々ご馳走になってしまいました。
ありがとうございました。

最初から飛ばして大分ビールを飲んだので、店の名前と場所を忘れてしまったのが残念。
今度聞いておきますわ。(^。^;)

その後は、ふとっちょパパさんに連れられて二次会へ。
なんでも、お勧めのお店に連れて行っていただけるとか。
素直にワクワクしながら付いていってしまう私。(^。^;)

その前に案内していただいたのが、「お初天神」。

おお!
あの有名な曽根崎心中のお初さんではないですか。
梅田の繁華街の中にあるとは知りませんでした。
思わず感動!
大阪2


さて、ふとっちょパパさんに連れていっていただいたお店。
どうやら最近発見されたとい、うイチオシのお店は残念ながらお休みでしたので、ふとっちょパパさんが新入社員の頃に通っていたという懐かしいお店へGO!

アマチュアバンドが、ジャズを聞かせてくれるお店です。
もう、店に入った瞬間から身体がなじんでしまいました。
私、こういうの大好きなんですよね。(^O^)

大阪3


アマチュアと言っても、それで稼いでいないだけで腕前はプロと遜色の無い人たちが出演し、観客を楽しませてくれます。

バーテンダーも、なかなかにワザを見せてくれます。
大阪4


最初に私たちはバーのカウンターに座ったのですが、テーブル席が空いたのでそちらへ移動。
バンドの目の前の特等席です。(やったー!!)

大阪5


もうすっかり禿げ上がってしまった人、真っ白な頭髪の人など、ベテランを感じさせる人たちの演奏は、音楽を通じて何か人生のようなものを感じます。

お店の名前は、ニューサントリーファイブといい、1984年にニューオリンズ市名誉市民賞を受賞したという本格派ライブハウスだそうです。

リーズナブルなお値段でご機嫌なジャズを手軽に楽しめるのは、とても有難いことです。

私も久しぶりに、ノリノリでご機嫌になってしまいました。

ちなみにこのお店でも、もっちぃ共々ふとっちょパパさんにご馳走になってしまいました。
ありがとうございました。

さて、ふとっちょパパさんのおかげでノリノリになった私は、そのまま翌日まで勢いを引きずって、予定していたイベントに乗り込みました。
おかげさまで今度は、こちらもかなり熱いライブになったかと思います。

大阪6


そして大阪での時間はあっと言う間に過ぎていき、東京へ戻る新幹線。
ひとつ忘れてたことを思い出しました。

そういえば、大阪名物の「たこ焼き」も「お好み焼き」も食べてなかった。(^。^;)
残念・・・・

仕方が無いので、次回の楽しみにとっておくことにしました。
さて、次回はいつ行こうかな・・・(^O^)

↓クリックして、応援していただければ幸いです。
★FC2blogランキング

★にほんブログ村
★経営 Blog Ranking

【お知らせ】メルマガも発行しております。
お勧めブログなども紹介しておりますので、読者からのお勧めブログの推薦も歓迎いたします。
よろしかったら、ご登録くださいませ。(^○^)
登録も解除も、以下のリンクをクリックして空のメールを送るだけで簡単にできます。規約

 ★メルマガ登録
 ★メルマガ解除

[2006/09/27 13:28] イベント情報 | TB(0) | CM(8)

楽しいひと時でした

益田様
ふとっちょパパです。
楽しかったです。
またの機会を楽しみにしています。

風月のお好み焼きにもお連れしたかったのですが、時間がありませんでした。

風月と言えば

こんばんは。
(日帰りと伺っていましたが・・・笑)
そんな楽しいひと時の後に、お会いしていたのですね。

ふとっちょパパさんが勧めておられる
風月は、私も好きですし、オススメです。
是非、「お好み焼き」と「げそ塩焼き」を注文してみてください。
お好み焼きが出来上がるまで時間がかかるのですが、
げそ塩焼きは、そのできるまでに食べれますし、
ビールとの相性も抜群です。
焼きそばは、「ねぎマヨ塩そば」がオススメです。
・・・食べたくなってしまいました。グルルっ。
[2006/09/27 21:00] じょうた [ 編集 ]

じょうたさま、いらっしゃいませ。

いつもお世話になっております。

>日帰り

そうでしたか。
また聞き間違えて、トンチンカンなことを申し上げたかも知れません。失礼いたしました。

>是非、「お好み焼き」と「げそ塩焼き」を注文してみてください。

( ..)φメモメモ
なるほど。また、楽しみが出来ました。

>焼きそばは、「ねぎマヨ塩そば」がオススメです。

( ..)φメモメモ
ふむふむ・・・・
これもメモしておきましょう。

さて、今度はいつ大阪に出かけようかな。(^O^)

ふとっちょパパの気ままな日記 ふとっちょパパさま、いらっしゃいませ

いつもお世話になっております。

大阪では、もっちぃともども大変お世話になりました。
どうもありがとうございました。

風月は、次回の楽しみにとっておきたいと思います。(^O^)

鶴橋風月と言えば

益田様
鶴橋風月は、東京にもあります。
http://www.ideaosaka.co.jp/web/map.htm
東京では食べたことがありませんが、参考まで。

飲食

こんにちは!石井です。

>アマチュアバンドが、ジャズを聞かせてくれるお店です。 もう、店に入った瞬間から身体がなじんでしまいました。私、こういうの大好きなんですよね。(^O^)

自分もこういうジャズライブをやるお店、好きです。

それにしても大阪出張、楽しめてよかったですねー。
その土地を感じるとなるとやはり「飲食」が中心になったりしますね。
自分もずいぶん前、仙台に友人の結婚式で行ったとき、一人で牛タン食べたり、カキづくしを食べたりしたのが印象に残っています。

「パチンコ社長がおくるサービスの心とマネジメントの知恵」 石井道夫さま、いらっしゃいませ

いつもお世話になっております。

>自分もこういうジャズライブをやるお店、好きです。

おお!
趣味が合いますね。(^O^)

>牛タン食べたり、カキづくしを食べたり

うむむ・・・・
仙台もいいですねぇ~。

いずれ行きたいと思います。(^O^)

ふとっちょパパの気ままな日記 ふとっちょパパさま、いらっしゃいませ

おお!
ありがとうございます。
お勧めのお店が東京にもあったのですね。
秋葉原か木場あたりなら近そうです。
ファン絶賛の自信作「風月焼き」とやらを、食してみたいと思います。
ありがとうございました。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kagayaki.blog13.fc2.com/tb.php/471-bf6eb19a