fc2ブログ







手話ニュース更新 

手話と字幕で放映|かがやき手話ニュース

手話ニュース
今週号を更新しました。

今回は、私がお仕事をしている場面も映っております。
改めてみると、ダイエットをしないといけないなということが良くわかりました。(^。^;)

ところでこのブログ。
世間様がお盆休みですので、つい便乗して私もここ3日ばかり休んでおりました。
今日から、またぼちぼちと再開していきますので、引き続きご愛顧のほどよろしくお願いいたします。


↓クリックして、応援していただければ幸いです。
★人気blogランキング

★FC2blogランキング

★にほんブログ村
★経営 Blog Ranking

【お知らせ】メルマガも発行しております。
お勧めブログなども紹介しておりますので、読者からのお勧めブログの推薦も歓迎いたします。
よろしかったら、ご登録くださいませ。(^○^)
登録も解除も、以下のリンクをクリックして空のメールを送るだけで簡単にできます。規約

 ★メルマガ登録
 ★メルマガ解除

[2006/08/18 14:04] スクール情報 | TB(0) | CM(10)

今年は。。。。

こんばんは。セブンスターです。
今年は家族サービスできてません。体調があまり良くないので旅行も嫁と3姉妹の4名で行ってもらいました。私は仕事です。来年には今年の分も合わせて孝行したいと思ってます。
[2006/08/18 22:44] セブンスター [ 編集 ]

こんばんわぁ~

手話ニュース見させてもらってます
字幕をなるべく見ないようにして読み取りの練習に使わせてもらってますよ。
手話でコラム
わたしも近いうちはじめようかな~?(考え中
ダイエットまだ大丈夫なんじゃないでしょうか?w
これからもガンバってください(^o^)/
[2006/08/19 00:14] 手話する時間 あひる1号 [ 編集 ]

手話ニュース見ましたー

ずっきんさん発見しましたよ(^^)
講習会大活躍されているようで、
ダイエットとゆうより、暑さで体調を崩されないようがんばってください。

[2006/08/19 00:26] ばぁでぃ [ 編集 ]

難しいです・・・。

お久しぶりです!
手話の習得にはかなり時間を要しますね…。
難しくて頭が下がります。

上記の人と同じになってしまいますが、ダイエットよりも都心が連日30℃を越える日が続いているので、熱射病には気をつけて下さいね…。
[2006/08/19 22:22] ヘルパーさん [ 編集 ]

セブンスターさま、いらしゃいませ

いつもお世話になっております。

>今年は家族サービスできてません。体調があまり良くないので

あれれ・・・
それはお気の毒に。
どうぞお身体を大切になさってくださいませ。

>来年には今年の分も合わせて孝行したいと思ってます。

ふふふ・・・
宣言しちゃいましたね。(^O^)
ご家族も、きっと喜ばれることでしょう。

手話する時間 あひる1号さま、いらっしゃいませ

いつもお世話になっております。

>手話ニュース見させてもらってます

それは、それは、ありがとうございます。
嬉しいです。

>わたしも近いうちはじめようかな~?

いいですねぇ~
その際には、ぜひ字幕をセットにして欲しいな、と思います。
そうでないと、音声だけのビデオと同じで、それがわからない人には、わからないものになってしまいますものね。(^。^;)

ばぁでぃさま、いらっしゃいませ

いつもお世話になっております。

>ずっきんさん発見しましたよ(^^)

あ、あは、あはは・・・(^。^;)
ちょっと恥ずかしいですね。

>暑さで体調を崩されないようがんばってください。

お優しいお言葉、ありがとうございます。
暑さは、冷たいビールで吹き飛ばしていますので、なんとかなるでしょう。
って、違う問題が起きそう・・・

ヘルパーさんさま、いらっしゃいませ。

いつもお世話になっております。

>手話の習得にはかなり時間を要しますね…。

同感です。(^。^;)
もうひとつ外国語を学ぶような感じですから、思っていることを自由自在に流暢に話すというのは、道のりの長いことだと思います。

外国といえば、私は「How much」と「Discount」だけで世界を渡り歩いてしまうタイプです。(^。^;)

>都心が連日30℃を越える日が続いているので、熱射病には気をつけて下さいね…。

これまたお優しいお言葉、ありがとうございます。
確かに暑いですねぇ~。

エアコンのきいた部屋からは、なかなか出られません。
昼食で外出するときも、歩いているうちに食べたいメニューが「かつ丼」からだんだん「ざる蕎麦」に変化してしまいます。

エアコンの効いた部屋を出るときには、「さぁ!食うぞー!」と言ったように意気揚々としているのですが、外に出たとたんに萎え萎え~になってしまうのです。

我ながら、根性ないですねぇ~

びっくり

こんにちは!石井です。

手話ニュース、拝見しました。
すばらしいですねー。
差し込み映像が入るなど、本格的になってきてびっくりいたしました。
前回もそうでしたが、内容が興味深いですし、伝わってきます。
それにしても、ニュースになるネタがこれだけたくさんあるのもすごいです。

「パチンコ社長がおくるサービスの心とマネジメントの知恵」 石井道夫さま、いらっしゃいませ

いつもお世話になっております。

>差し込み映像が入るなど、本格的

ありがとうございます。
少しずつ実験しながら改良していきたいと思っています。ただ、この映像のおかげで多少時間が増えたことから、編集にも時間がかかるようになってきました。

やっぱり高性能パソコン欲しいですね。(^。^;)

>それにしても、ニュースになるネタがこれだけたくさんあるのもすごいです。

ありがとうございます。
探せばなんかあるもので、無理やり探しているところもあるんです。

ウチでは、この手話ニュースのほかに、毎週メールマガジンと、FAXニュースを発行しています。

FAXニュースは完全に会員向けですが、その分話題が絞れて書きやすいです。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kagayaki.blog13.fc2.com/tb.php/443-d7f74de3