今日は、朝から
スクールは超満員。
人気ブログランキング←まだ登録の変更は出来ませんが、抹消されずに残っているようです。その他にも、お問い合わせやらなんやらで目まぐるしく動いています。
墓参り効果持続中といったところでしょうか。
午後からは、
札幌講演の際にお世話になったパソコンスクールの社長さんが
スクールに見えます。
ブログにまで手が回りそうにないので、お話らしいお話は明日にさせていただきたいと思います。
それでは、また!(^○^)/
↓クリックして、応援していただければ幸いです。
★人気blogランキング ↑今も、登録されているか?
★にほんブログ村★経営 Blog Ranking【お知らせ】メルマガも発行しております。お勧めブログなども紹介しておりますので、読者からのお勧めブログの推薦も歓迎いたします。
よろしかったら、ご登録くださいませ。(^○^)
登録も解除も、以下のリンクをクリックして空のメールを送るだけで簡単にできます。
規約 ★メルマガ登録 ★メルマガ解除補聴器あきらめないで!「みみ太郎」10日間無料貸出し実施中
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2006/04/12 11:10]
[
編集 ]
忙しくてブログを中々更新できないって気持ちわかります。
無理せず、でも全国の益田さんファンのために頑張ってください。
初めまして、まぁと申します^^
難聴者の方でブログされている人がいるかと思い見ていたら、ずっきん様のブログすごいですね!
始めたばかりなので参考にさせて頂きます。
自分は補聴器の販売をしていますが、損得なしに話が出来たらいいなと思います^^;
また、来ますので宜しくお願いしますm(__)m
ずっきん様は失礼でしたm(__)m
益田様ですね(T_T)
申し訳ございませんでした。
[2006/04/12 16:01]
まぁ
[
編集 ]
井上さんもコメントされていましたが、商売繁盛
すばらしいことです!
オヤジなんですから・・・無理は禁物ですよ(笑)
忙しくてかなかな更新できない場合あるよね^^;
無理のない限りに頑張ってね(*^.^*)エヘッ
商売繁盛はうれしいですが、体には気をつけてくださいね!(^^)
こちらも、朝からプリンタ修理、プログラム修正とバタバタでした。。。
取り掛かっている間はなんとも思いませんけど、一段落つくと一気に疲れが襲ってきますよね^^;
お大事に!
忙しいのはいいことですよ。
なので、Blogのコトなど気にせず、進めて下さいネ!!
でも、無理だけはしないでご自愛下さいネ!!
[2006/04/12 23:03]
きよきよ
[
編集 ]
おはようございます!!
昨日は、お忙しかったみたいですね・・・(笑)
体には気をつけて下さいね。
管理人のみ閲覧できます。さま、いらっしゃいませ。心温まるステキなコメントをくださいまして、ありがとうございました。
早速御ブログにもお邪魔させていただきました。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
「逆境から~」の井上です。さま、いらっしゃいませ。いつもお世話になっております。
おお!
幸せ絶頂の井上さん。
>全国の益田さんファン
(⌒▽⌒)アハハ!
本当に全国におられるのでしょうか。
嬉しいですねぇ~(←すぐ本気にするヤツ)
補聴器まぁまぁ相談室 まぁ さま、いらっしゃいませ。初めまして。
ようこそお越しくださいました。
私どもと、関連性のあるお仕事をされておられるのですね。(^○^)
これからも、情報交換をしていきましょう。
そうそう、ずっきんでいいですよ。(^○^)
DF・市川 さま、いらっしゃいませ。>オヤジなんですから・・・無理は禁物ですよ(笑)
あっ、またオヤジにオヤジって言われた。(^^;
てはじめ♪ さま、いらっしゃいませ。いつもお世話になっております。
>無理のない限りに頑張ってね(*^.^*)エヘッ
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
きままなブログ。 たーとるさま、いらっしゃいませ。いつもお世話になっております。
おお!
忙しそうじゃない。(^○^)
いいことですねぇ~。
お互いに、頑張りましょう。
きよきよさま、いらっしゃいませ。いつもお世話になっております。
お優しいお言葉、嬉しいです。
(´;ェ;`)ウゥ・・・
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。(^○^)
社長のつぶやき日誌 ヤマニさま、いらっしゃいませ。いつもお世話になっております。
>昨日は、お忙しかったみたいですね・・・(笑)
ええ、おかげさまで。(^^;
もっと要領良く仕事をさばかないといかんですね。
勉強します。(^○^)
こんにちは!石井です。
墓参り効果すごいですねー。
わたなべさんのブログにも忙しそうなことが書いてあって光景が浮かぶようでおもしろいです。
いつもお世話になっております。
墓参り効果。
これ不思議なのですが、ずっと続いているのですよ。
これからは、できるだけ毎月行きたいと思っています。
コメントの投稿