fc2ブログ







世界の車窓から? 

昨日は、世にも珍しい(?)天皇陛下専用のお召し列車を牽引する電気機関車と、今では滅多に見ることが出来なくなったSL(蒸気機関車)の旅を楽しんできました。
よろしかったら、映像をご覧くださいませ。(腕前は・・ご勘弁を)

ビデオ映像クリックしてご覧ください。

ダウンロード速度が遅い場合は、一旦「右クリック」→「対象をファイルに保存」してからご覧くださいませ。

「世界の車窓から」のつもりでお楽しみいただければ幸いです。
(^○^)/

※今回は字幕もナレーションもありませんが、ビデオの映像と(聞こえる方は)音をお楽しみくださいませ。(つまり何も編集しないで、そのまま載せまただけです。)

人気Blogランキングへ!
人気ブログランキング

この列車の旅。
かがやき友の会主催の、デジカメ写真講座に参加したお陰で実現しました。
プロの鉄道写真家として有名な「持田昭俊」氏の直々の指導です。
詳しい内容は、明日にでもお知らせいたします。(^○^)

↓クリックして、応援していただければ幸いです。
★人気blogランキング

★にほんブログ村
★経営 Blog Ranking

【お知らせ】メルマガも発行しております。
お勧めブログなども紹介しておりますので、読者からのお勧めブログの推薦も歓迎いたします。
よろしかったら、ご登録くださいませ。(^○^)
登録も解除も、以下のリンクをクリックして空のメールを送るだけで簡単にできます。規約

 ★メルマガ登録
 ★メルマガ解除


[2006/03/26 11:11] イベント情報 | TB(0) | CM(4)

いい映像

こんにちは!石井です。
いやあ、いい映像ですねー。SL、絵になります。カッコいいです。
最初に登場することところなど感動しますね。
車窓からの雪をかぶった山並みもきれい。
あと益田さんと娘さんのイキイキとした表情も印象的。
お父さん似ですね。

迫力ありますね~

益田さん、こんにちは~!!
SL迫力ある映像でした・・・(笑)
車窓の景色なんですが、私も行ったことあるかもしれません。見覚えが・・・(笑)
写っている皆さんが楽しそうで、いい休日でしたね。

[2006/03/26 07:05] ヤマニ [ 編集 ]

SLっていつまでも語られる「もの」ですね

SLってすごく良い乗り物ですよね。
時代を感じつつもパワフルです。
営業マンも石炭の代わりにビールを飲んで
シュッシュって走る感じでしょうか。
「達成!」の代わりに「ピー!」って汽笛
を鳴らして事務所に戻ってくる感じです。
上司に怒られそうですが。。。。

[2006/03/26 10:23] セブンスター [ 編集 ]

ご訪問&コメントを、ありがとうございました。

「パチンコ社長がおくるサービスの心とマネジメントの知恵」 石井道夫 さま、いらっしゃいませ。
いつもお世話になっております。
>お父さん似ですね。
(⌒▽⌒)アハハ!
それを言われると、つい顔がほころんでしまいますわ。
ありがとうございます。(^O^)
ヤマニ さま、いらっしゃいませ。
いつも世話になっております。
>私も行ったことあるかもしれません。
ほう!
そうなのですか。
これは、高崎線で水上に行くルートですから、恐らく行かれたことがあろうかと思います。
私もスキーに行っていた頃には、よく通ったなじみの深い路線です。
セブンスター さま、いらっしゃいませ。
いつもお世話になっております。
相変わらずユーモアー抜群ですね。
さすがは、優秀な営業マンの方です。(^O^)/

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kagayaki.blog13.fc2.com/tb.php/338-8412d11f