今夜は、ひょんなことからブログつながりのプチOFF会。
皆さん、わざわざ私の居る「綾瀬」(東京メトロ千代田線)まで出掛けてきてくださいます。
遠いところ、どうもすみません。
人気ブログランキングさて、そのプチOFF会の参加者とは・・・
↓クリックして、応援していただければ幸いです。
★人気blogランキング★にほんブログ村★経営 Blog Ranking
逆境から這い上がった IT社長の起業遍歴日記の井上社長2度もの倒産を乗り越えて、3度目の起業で成功した会社社長の起業遍歴日記を公開されています。
真に迫る体験談は、ブログ開設当初から遡ってご覧いただくことをお勧めしたいと思います。
そして今まさに逆境にあるという、井上社長ご紹介のお二方。
お一人は、
井上社長の会社と同じ「ドリームファクトリー」という社名の会社の市川社長。F3参戦に向けて奮闘中だそうです。
もうお一人は
、「昭和浪漫」という団塊の世代サイトを運営されている会社の関坂社長。
さらに私のほうからは、聴覚障害者向けに簡易な筆談用具の開発に、今まさにチャレンジしようとしているTPSの佐藤社長(東京都江戸川区)をお誘いしての参加。
なんか・・・
井上社長はともかく、それ以外の方は私も含めて逆境の真っ只中を生きている「
かなり濃い」メンバです。(^^;;
もっとも井上社長のご苦労にくらべたら、私なんぞ生暖かいそよかぜのような逆風なのでしょうが・・・
今夜は嵐かも。(^^;;
↓クリックして、応援していただければ幸いです。
★人気blogランキング★にほんブログ村★経営 Blog Ranking【お知らせ】メルマガも発行しております。お勧めブログなども紹介しておりますので、読者からのお勧めブログの推薦も歓迎いたします。
よろしかったら、ご登録くださいませ。(^○^)
登録も解除も、以下のリンクをクリックして空のメールを送るだけで簡単にできます。
規約 ★メルマガ登録 ★メルマガ解除
益田さん、こんばんは!!
楽しそうですね~!
>今夜は嵐かも
笑いました・・・(笑)
ガッチリ飲んできてください・・・(笑)
[2006/03/10 09:52]
ヤマニ
[
編集 ]
こんばんは、中村です。
井上社長のブログ拝見しています。
凄い方ですよね。
私も会いたい方のひとりです。
どうも。関羽ことSpecialweekです。
井上社長のブログ拝見させていただきました。
益田さんがおっしゃる通り、最初から読んでみると・・・。
夢中で一気に読んでしまいました。
こちらまで手に汗握るリアリティさを感じました。
社長というのは、これほどまでに苦労しているのかと
思うと、尊敬の念でいっぱいです。
これからも愛読させていただきたいと思います。
嵐を共に過ごしたかった~ 残念。
レポート楽しみに待っています。
濃いメンバーですね。
益田さんも、表面は優しく穏やかだけど、
内面は、嵐をくぐってきた男だと思います。
濃密な時間を過ごせそうですね。
私の父も、商売をしていました。
浮き沈みが激しかったです。
あまりあったこともなかったし、
何を考えているのかよく分からなかったけど、
波乱の人生を送った人は、厚みがあります。
いつもお世話になっております。
いやぁ~、なかなか良かったですよ。
これが異業種交流会というものか、と感心してしまいました。
私の知らない世界を知っている人達。
魅力的ですよ。(^○^)
いつもお世話になっております。
>私も会いたい方のひとりです。
そうでしょう、そうでしょう。
ぜひお会いしてみてくださいませ。
井上社長は、気さくて肩のこらないお付き合いをしてくださる方ですよ。(^○^)
おお!
関羽。
来てくれましたか。
明日のイベントは、よろしくね。(業務連絡)
ところで、井上社長のブログ。
凄いでしょう。
>こちらまで手に汗握るリアリティさを感じました。
そうそう、そのとおり。
私も毎回、楽しみににしているんですよ。
こんにちは~!
残念でした。
もっとも、今はみどりかわさんも大忙しの時ですものね。
また機会を作って、一杯やりましょう。
それにしても、これだけの濃いメンバーにみどりかわさんが加わったらと思うと・・・
うーん、やっぱり惜しいです。
いつもお世話になっております。
>益田さんも、表面は優しく穏やかだけど、
>内面は、嵐をくぐってきた男だと思います。
ありがとうございます。
むしろ嵐が来ても、気づかずにそのままで来たという「鈍さ」の方が当たっていると思います。(^○^)/
こんにちは!石井です。
おお、こんなに濃いメンバーだったのですね。
自分は2代目なのでこういう方々は畏敬の念を持ちます。
いつもお世話になっております。
>自分は2代目なのでこういう方々は畏敬の念を持ちます。
いえいえ、何代目であろうが事業を立ち上げるよりも、継続していくことの方が何倍も大変だと思います。
今度は、ぜひご一緒させてくださいませ。(^○^)
コメントの投稿