fc2ブログ







IT講習会の人気メニュー 

もっちぃの結婚式の話題を先にお知らせしましたので、ちょっと前後しますが、本日はその前日のIT講習会の話題です。

人気Blogランキングへ!


11月19日に東京都障害者ITサポートセンターで行われた、聴覚障害者対象のIT講習会
今回は、入門編を終了した方々のための「応用編」です。

↓クリックして、応援していただければ幸いです。
★人気blogランキング

★にほんブログ村
★経営 Blog Ranking


応用編では、主に聴覚障害者のコミュニケーションの幅を広げるツールのご紹介や体験、そして緊急時の情報取得方法などについて紹介しています。

コミュニケーションの幅を広げるツールとしては、複数人で同時に文字での会話が可能になるチャットやメッセンジャーの活用。
そして大人気のビデオチャット。
ビデオチャットは大人気!


緊急時の情報取得方法としては、「マイレスキュー」などのご紹介。
このマイレスキューは、「災害」や「事故」の情報などをいち早く携帯電話のメールで知らせてくれるサービスです。
乗車した電車が急に停止して動かなくなった時なども、マイレスキューからの情報配信があればあわてることはありません。

危機管理をしっかりとされたいビジネスマンにもお勧めです。

特に聴覚障害者向けには、緊急リレーメッセージというサービスも提供されており、緊急の際の代理連絡をしてくれというものです。

具体的には、携帯電話の電子メールを利用して発信されたSOSメッセージ(文字情報)を 、同サービスのオペレーターが、あらかじめ登録された連絡先へ、本人に代わって電話によって連絡するという仕組みです。

これだけ便利でありがたいサービスなのですが、意外と知らない人が多く、IT講習会などで説明すると「目からウロコ」のサービスのようです。

大いに活用したいものです。
ビジネスでご活躍の皆様も、以下のURLをブックマークしておくと便利ですよ。

http://www.rescuenow.net/

さてさて、最後は応用編の人気メニューです。
コミュニケーションをスムーズにしたい。
これは多くの聴覚障害者が思っていることのようです。
少なくとも私自身は、そう思っております。

とりわけ音声で言葉を発することが困難な方は、どうしてもコミュニケーションの場から遠ざかりがちになってしまいます。

そんな時に、文字によるチャットが音声の代わりを果たしてくれます。

しかし・・・

キーボードは、誰でも簡単に打てるということではなく、それなりに練習も必要ですね。

そこで、タイピング練習をメニューに加えます。

いつもご紹介しているのは、インターネットを使ってタイピングの練習と成果測定が簡単に行える「イータイピング」。

この中での模擬テストは、日々の練習にも役立ちます。
初心者の方々には、まずは8級を目指して練習をしていただきます。

これがですね、やり始めると皆さん目の色を変えて練習されるのですよ。
タイピングに取り組む受講生の方々


タイピングが上手くなると、少し世界が広がりますしね。
なにしろ、特別な知識は必要なく、ひたすら練習により上達できるのですから、誰でも取り組むことができます。

皆さまのお近くにも、これからタイピングの練習をしたいという方には、お手ごろな教材になろうかと思います。

ご利用は無料ですので、どうぞお試しくださいませ。

ちなみに私は、短文テストで3級相当です。
タイピング結果画面


もっと練習しないと・・・(^^;;

↓クリックして、応援していただければ幸いです。
★人気blogランキング

★にほんブログ村
★経営 Blog Ranking

[2005/11/22 14:37] 聴覚障害 | TB(1) | CM(5)

こんにちは!えもっちです
いいサイト情報ですインプットしました!!
私のタイピング速度は ブログのコメントが増えるほど 加速しています(笑)
確実に・・・
ありがたいことです!!
みなさまありがとうございます です。

えもっちさま、いらっしゃいませ♪

(⌒▽⌒)アハハ!
>ブログのコメントが増えるほど 加速・・・
実践的で良いではないですかぁ~
(^O^)
ちなみに、チャットで夫婦喧嘩をすると、夫婦ともにタイピング速度が格段に上がりますよ。(経験者は語る)
それでは、えもっちさんのタイピング速度向上にも協力させていただきたいと存じます。
o( 〃゜▽゜〃)ゝオォーイ!!
みなさ~ん!
えもっちさんのブログはここですよぉ~!

http://blog.livedoor.jp/ryusei8861/
どんどんコメントしましょう!
ヾ(@~▽~@)ノ
えもっちさん、ありがとうございました。

( ̄o ̄)ほっほぉ~ 

フムフム・・・
タイピング速度向上かぁ~
資格そんなにないけど、試してみようかな~^^;
確かに喧嘩する時、早打ちしてしまいます。
携帯メールもそうだったなぁ~^^;

[2005/11/22 08:34] てはじめ♪ [ 編集 ]

てはじめ♪さま、いらっしゃいませ

~(^◇^)/ぎゃはは
やっぱりケンカしてますかぁ~?
それって、速度向上の近道ですよ。
ところで、このタイピング検定。
手軽に受験できますし、タイピングを練習する目標になりますし、現在の実力の証明にもなります。
チャレンジしてみては?
ちなみに検定試験の中には、夫婦喧嘩はありません。
ありがとうございました。

そんな試験なんだぁ。。。

;∵゙;`;:゙;`;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
試験の中には、夫婦喧嘩ないことを分かってます^^;
喧嘩してると言うか、
違う意見とかの場合ぐらい喧嘩する位です^^;

[2005/11/22 15:40] てはじめ♪ [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kagayaki.blog13.fc2.com/tb.php/211-cd819300


【社長ブログ】カテゴリーに新規サイトをアップしました!

相互リンク集 【社長ブログ】 カテゴリーに新規サイトをアップしました。【サイト名】聞こえないけど、それなりに・・・【記事タイトル】IT講習会の人気メニュー【サイトからのコメント】★ようこそ益田のブログへ!手話・筆談等で聞こえなくても安心の情報保障....
[2005/11/22 08:38] URL トラックバックサーフィン!アクセスアップできるブログ相互リンク集!