
ニュース(No.849) 2019/9/27より
今日は「痛みは代われないけど察しようとする努力も愛情」というタイトルで、多少重いかも知れませんが他人の痛みと自分の理解についてご紹介したいと思います。
風邪のつらさは、風邪をひいた人にしかわかりません。
お産の大変さは、お産を経験した人にしかわかりません。
今悩んでいる人の悩みの苦しさは、今悩んでいる人にしかわかりません。
わからないけど察しようとする努力は、その人に向ける愛情でもあるのではないかと思います。
風邪で苦しんでいる人をいたわるとか、妊婦さんを大切にしお産を少しでも楽にしようとか悩みを聞いてあげるなど、そういった行動です。
どんな人でも他人にはなれやしません。
ですが、わからないまでも察しようという努力は、相手に向けられた愛情のひとつではないかと思うのでした。
今、目の前の人に何かできることはないか。
このような心掛けを続けたいと思っております。
↓クリックして、応援していただければ幸いです。★FC2blogランキング★にほんブログ村★経営 Blog Ranking★起業家ブログ【お知らせ】メルマガも発行しております。よろしかったら、ご登録くださいませ。(^○^)