
ニュース(No.848) 2019/9/20より
今日は「それぞれの目的に寄り添う」というタイトルで、久しぶりにパソコンスクールの話題についてご紹介したいと思います。
私どもは2002年8月から「聞こえなくても安心して学べる場所を」ということでパソコンスクールを開き現在も運営させていただいております。
パソコンスクールは、パソコンは勿論のことインターネットを含めた技術やリテラシといった利用の仕方に加えて、仕事や生活での活かし方などを学べるようにしています。
しかしながら、人によっては様々な目的もあるわけです。
職場で誰にも相談できず悩んでいる人も中にはいます。
誰かに話したいけど、話す相手がいない。
そんな時に、私たちは聞き役になり相談相手にもなります。
勿論私たちが相談を受けたところで何かを解決できることなどほとんどありません。
私たちとて悩める不完全な庶民です。
お客さまの声を聴き、思いのたけを受け止めることくらいしかできません。
本当はパソコンやインターネットの勉強をしていただきたいのですが、時には「話を聴く」ということも仕事になっております。
↓クリックして、応援していただければ幸いです。★FC2blogランキング★にほんブログ村★経営 Blog Ranking★起業家ブログ【お知らせ】メルマガも発行しております。よろしかったら、ご登録くださいませ。(^○^)