fc2ブログ







【かがやきの思い入れ】<第624話>「健康第一」 

字幕がつなぐ心の架け橋\|かがやきチャンネル
ニュース(No.809) 2018/12/21より


かがやきパソコンスクールの代表をしております益田です。
いつもメールマガジンのご愛読をありがとうございます。

今日は「健康第一」というタイトルで、本日の糖尿病講座についてご紹介したいと思います。

今日は都立駒込病院から糖尿病内科の片柳直子先生をお招きして、手話で学ぶ糖尿病講座を開きました。

かがやきの社会貢献活動として毎年開催している、誰でも参加できる無料の公開講座です。

普段から不摂生な私には色々と耳に痛い内容ではありましたが、まあ自業自得なので仕方ありません。

研修医の方々もいらして希望者全員の血糖値を計測していただくなど、ちょっとした健康診断のようなサービスも。

講座の中で特に印象に残ったのは、食事療法の格言集の中の一つでした。

「食べた分は使う:宵越しのエネルギーは摂らない。」

なんとも江戸っ子心をくすぐる格言ではないですか。

運動しないから食べないという私の場合は、逆説的には正解だったのだと勝手に思っております。

しかしながら先生のお話しの中でアルコールはダメだと何度も出てくるたびに、手話を見ないようにそっと目を閉じてしまう私。

ところで、今のところ私自身の血糖値は正常範囲ですので心配ありません。
今後どうなるかは、わかりませんが。


↓クリックして、応援していただければ幸いです。
★FC2blogランキング
★にほんブログ村
★経営 Blog Ranking
★起業家ブログ

【お知らせ】メルマガも発行しております。
よろしかったら、ご登録くださいませ。(^○^)

[2019/06/03 10:00] 聴覚障害 | トラックバック(-) | コメント(-)