fc2ブログ







【かがやきの思い入れ】<第611話>「学んだことは即実践」 

字幕がつなぐ心の架け橋\|かがやきチャンネル
ニュース(No.799) 2018/09/15より


かがやきパソコンスクールの代表をしております益田です。
いつもメールマガジンのご愛読をありがとうございます。

今日は「学んだことは即実践」というタイトルで、昨日から今日まで一泊のかがやき夢工場の自主製作勉強会についてご紹介したいと思います。

自分たちで作った製品で、ひとに喜んでもらいたい。
そんな思いから、かがやきでは「自主製作活動」を推進しております。
異業種や他の事業所から学びながら、様々な体験の中からヒントを得る活動もしております。

今回は、昨日から一泊で訪れた山梨県北杜市にある清里高原での研修のお話です。

昨日は山の恵みに感謝しながら、森からのプレゼントを活かし生活に潤いをもたらすアクセサリーやインテリアグッズの制作を学んできました。

学んだことは即実践しようと、今日は朝から許可をいただいた山の中で素材集め。
東京ではなかなか手に入らない八ヶ岳ならではの自然の素材を、山ほど集めてきました。

明日からは集めてきた素材を活かすべく、製品の研究を始めます。
天地自然の恵みに感謝しております。

↓クリックして、応援していただければ幸いです。
★FC2blogランキング
★にほんブログ村
★経営 Blog Ranking
★起業家ブログ

【お知らせ】メルマガも発行しております。
よろしかったら、ご登録くださいませ。(^○^)

[2019/03/01 00:00] 聴覚障害 | トラックバック(-) | コメント(-)