fc2ブログ







【かがやきの思い入れ】<第573話>「参画する時、いきいきする」 

字幕がつなぐ心の架け橋\|かがやきチャンネル
ニュース(No.761) 2017/12/15より

    
かがやきパソコンスクールの代表をしております益田です。
いつもメールマガジンのご愛読をありがとうございます。

今日は「参画する時、いきいきする」というタイトルで、月に一回開いているかがやき夢工場の交流会についてご紹介したいと思います。

かがやき夢工場では毎月一回、メンバーさんとともに交流会をしています。
月に一度、昼間から酒を飲んで語り合える日でもあります。
今日は、かがやき夢工場独自の製品をどうしてみようかという話になり、山梨にあるかがやき夢農場と連携した「自然をテーマ」にした作品を考えてみようじゃないかと盛り上がりました。

その時はブレーンストーミング。
誰の意見でもOK。
自由な発想で、お互いに夢をふくらませながら語り合う時間となりました。

かがやき夢工場のメンバーさんは正直に申し上げて、おじいさんおばあさんの年代の方々です。

ただ1つ言えることは、「参画する時、いきいきする」ということでした。
自分で知恵を出し他の人の意見を聞き、実現可能な方法を模索していくのに年齢など関係ないようです。
若者の発想だけが、新しい発想ではないことを学ばせていただきました。


↓クリックして、応援していただければ幸いです。
★FC2blogランキング
★にほんブログ村
★経営 Blog Ranking
★起業家ブログ

【お知らせ】メルマガも発行しております。
よろしかったら、ご登録くださいませ。(^○^)

[2018/06/08 00:00] 聴覚障害 | トラックバック(-) | コメント(-)