fc2ブログ







【イベント情報】東京都主催聴覚障害者社会教養講座 

情報提供がありましたので、掲載いたします。


【案内】東京都主催聴覚障害者社会教養講座

1)老後の財産と生活を守る ~成年後見制度と地域福祉権利擁護事業とは~
講師:川口 純一(司法書士)
日時:10月15日(土)13時30分~16時00分
会場:東京都障害者福祉会館(三田)
定員:当日先着50人
費用:無料

2)デフリンピックで学んだこと
講師:樋渡 美香(バトミントン選手)
日時:10月20日(木)19時00分~21時00分
会場:東京都障害者福祉会館(三田)
定員:当日先着50人
費用:無料

3)今後の年金制度と女性の生活設計
講師:磯村 元史(東京都金融広報アドバイザー)
日時:11月12日(土)13時30分~16時00分
会場:東京都障害者福祉会館(三田)
定員:当日先着50人
費用:無料

4)人権啓発映画・ビデオ作りの現場から人権を考える
講師:前田 和男(映画監督・脚本家)
日時:11月17日(木)19時00分~21時00分
会場:東京都障害者福祉会館(三田)
定員:当日先着50人
費用:無料

5)犯罪から身を守るために
講師:齋藤 ひとみ(警視庁生活安全総務課警部)
日時:11月19日(土)13時30分~16時00分
会場:東京都障害者福祉会館(三田)
定員:当日先着50人
費用:無料

問合せは教育庁社会教育課 電話03-5320-6857、FAX03-5388-1734へ
※詳細な案内チラシを欲しい方は上記へ問い合わせて下さい。



こうした情報も歓迎いたします。
せっかくですから、宣伝の場所としてもお使いくださいませ。

今日のブログランキングをご覧になる方は

 ★人気blogランキングへ

 ★無料サービス満載のFC2へ



[2005/09/30 16:38] イベント情報 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kagayaki.blog13.fc2.com/tb.php/124-b30ae21b