fc2ブログ







【かがやきの思い入れ】<第553話>「死ぬまでにどういう人になりたいですか」 

字幕がつなぐ心の架け橋\|かがやきチャンネル
ニュース(No.741) 2017/07/28より

かがやきパソコンスクールの代表をしております益田です。
いつもメールマガジンのご愛読をありがとうございます。

今日は「死ぬまでにどういう人になりたいですか」と題して、毎週金曜日の夜に開放しているかがやき酒話サロンでの一幕をご紹介したいと思います。

弊社では、たまたま以前からのご縁のある方のご厚意で、社員を対象に「仕事研究」という業務改善手法を学ぶ研修を受けさせていただいております。

その中で「なんとしてもなんとかしたいこと」をテーマに掲げ、それを達成するための20の課題を出すという宿題がありました。

弊社社員の研修ではありますが、「良いと思ったこと」を酒話サロンに参加された方にも酒の席での話題にしながらざっくばらんに水平展開しています。

ところが「なんとしてもなんとかしたい」というテーマが見つからないという声がありました。

なるほど、そうでしょう。では・・・

ということで高齢者も多かったことから私のほうで「死ぬまでにどういう人になりたいですか」を考えて、それをテーマにしましょうと提案しました。

人に嫌われて寂しく無縁仏なるという人物を目指して今日を生きるのか、あるいはもっと違う人物になっていることをテーマにするかは人それぞれで良いのです。

ただ、そのテーマに向けて、20個くらいは「すべきこと」を具体化するところが夢を現実にしていく第一歩でもあろうかと思います。

もし自分自身が考える幸せな人物になりたいというテーマを持って、そのためにすべきことを具体的な方法や日付をつけて20もあげて実行すれば、叶わないまでも近づいていくことができることと思います。

私たちはなぜか酒の席で、そういう話をしています。
難しい話をざっくばらんに楽しむという時間は、私は有意義な時間だと感じております。


↓クリックして、応援していただければ幸いです。
★FC2blogランキング
★にほんブログ村
★経営 Blog Ranking
★起業家ブログ

【お知らせ】メルマガも発行しております。
よろしかったら、ご登録くださいませ。(^○^)

[2018/01/19 00:00] 聴覚障害 | トラックバック(-) | コメント(-)