
(かがやき ニュース(No.698) 2016/9/16より
かがやきパソコンスクールの代表をしております益田です。
いつもメールマガジンのご愛読をありがとうございます。
今回のかがやきの思い入れは、「サービスの良い店は繁盛する」について紹介したいと思います。
当たり前かもしれませんが、街を歩いていると「サービスの良い店は繁盛」しているように見えます。
味でサービス、品質でサービス、笑顔でサービス、お客さまへはいろいろなアプローチの仕方があるようですが、結果として「気に入ってもらえる」ことが繁盛の秘訣のようです。
このことは、勤めをしている人も同じように見えます。
会社によくサービスをする社員は、会社から気に入ってもらえます。
その結果、待遇がよくなることもあるでしょう。
しかしながら、無理したサービスではいけないと思うのです。
それぞれが各自が持っている持ち味を生かして、周囲の人に喜んでもらえる知
恵と工夫が大切なのだと思っております。
かがやきでは就労継続支援施設を運営しておりますが「自分のために働く」から、「社会に喜んでいただくために働く」のだといった方向で、進めていきたいと思っております。
↓クリックして、応援していただければ幸いです。★FC2blogランキング★にほんブログ村★経営 Blog Ranking★起業家ブログ【お知らせ】メルマガも発行しております。よろしかったら、ご登録くださいませ。(^○^)
[2016/12/16 00:00]
聴覚障害 |
トラックバック(-) |
コメント(-)