fc2ブログ







【かがやきの思い入れ】<第444話>「行事を通じて社会性を磨く」 

<※かがやきパソコンスクールが発行しているメールマガジンのバックナンバーです。
字幕がつなぐ心の架け橋\|かがやきチャンネル
(かがやき ニュース(No.632) 2015/05/15より

かがやきパソコンスクールの代表をしております益田です。
いつもメールマガジンのご愛読をありがとうございます。
  
今回のかがやきの思い入れは「行事を通じて社会性を磨く」と題して、近頃立ち上がった「かがやき文化祭実行委員会」についてご紹介したいと思います。


かがやき文化祭とは、これまでかがやきの周年記念行事としてかがやきパソコンスクールが主催し毎年夏に開催していたパーティの発展形です。
かがやき夢工場ができてからは大勢のメンバーさんたちも加わり、自主的な活動として文化祭に形を変えてきました。

文化祭と銘打った周年行事も、今年で3回目。
メンバーさんが知恵を出し会いながら、楽しい催し物を考えているようです。

こうした行事に参画していくことも、チームで仕事をしながら社会性を磨いていく大切な学びの場であると思っております。
職員が見守りながらもメンバーさんが主体的に考え協力しあっていく活動は、かがやき夢工場の楽しみの1つとなっております。


↓クリックして、応援していただければ幸いです。
★FC2blogランキング
★にほんブログ村
★経営 Blog Ranking
★起業家ブログ

【お知らせ】メルマガも発行しております。
よろしかったら、ご登録くださいませ。(^○^)

[2015/07/28 00:00] 聴覚障害 | トラックバック(-) | コメント(-)