fc2ブログ







【かがやきの思い入れ】<第429話>「仲間としての一体感」 

<※かがやきパソコンスクールが発行しているメールマガジンのバックナンバーです。
字幕がつなぐ心の架け橋\|かがやきチャンネル

(かがやき ニュース(No.617) 2015/1/30より

かがやきパソコンスクールの代表をしております益田です。
いつもメールマガジンのご愛読をありがとうございます。

今回のかがやきの思い入れは「仲間としての一体感」と題して、かがやき夢工場恒例のお誕生会についてご紹介したいと思います。

かがやき夢工場では、毎月幹事持ち回りで「大人の誕生会」を開催しています。
私たちがメンバーさんと呼んでいる施設の利用者さんが自主的に開催するお誕生会です。

参加者は全員大人(つまり成人以上)。
従いまして、お酒も出てくる大人のお誕生会。
毎月一回、親睦をかねての飲み会です。

今日は有志の一人が立ち上がって、「かがやき」の文字を当てはめて、何か良い言葉を作ろうとの発案がありました。
ご本人も前に出て、白板に自分の案を書いて披露。
それをきっかけに、ああでもない、こうでもないと、湧きたつ会場。
どうやら皆さんは、かがやきの事を愛してくださっている模様。

これは大変嬉しく思うとともに、仲間としての一体感を感じる熱気あふれる場面でもありました。

私はその場では口を挟まずにメンバーさんたちのやりとりを楽しんでいましたが、後になって自分でも考えながら楽しんでみました。

か のうせいを信じて 
が がんばろう
や れば出来る
き っと出来る

お粗末様でした。



↓クリックして、応援していただければ幸いです。
★FC2blogランキング
★にほんブログ村
★経営 Blog Ranking
★起業家ブログ

【お知らせ】メルマガも発行しております。
よろしかったら、ご登録くださいませ。(^○^)

[2015/04/24 00:00] 聴覚障害 | トラックバック(-) | コメント(-)