※かがやきパソコンスクールが発行しているメールマガジンのバックナンバーです。

(かがやき ニュース(No.587) 2014/06/27より
かがやきパソコンスクールの代表をしております益田です。
いつもメールマガジンのご愛読をありがとうございます。
今回のかがやきの思い入れは「普段の心がけ」と題して、私が日頃心がけている3つの習慣についてご紹介したいと思います。
心がけといっても、大した話ではありません。
何をするにも、?普段の備え ?何か起きた時の対処 ?その後の対応の3つを考えることにしています。
家庭の中でも、?普段から円満に暮らせるように笑顔と家族への感謝を怠らないようにすることと、もし家族の中で誰かがけがや病気をしたりあるいは誤解が生じて気まずいことが起きた場合はどうしよう?何か起きた場合は、その後のフォローをどうしよう。
このようなことを、いつも頭の中でシミュレーションしています。
家族の中の話だけではなく、仕事の中でも同様です。
また防災といったことについても、普段の心がけと起きてしまった場合の対処、そしてその後の対応などを頭の中でぐるぐるとめぐらせています。
実際に「何か」が起こるわけではないのですが、仕事や生活の中で目に映るものや聞くものを片っ端から、このように考えてシミュレーションするのは半ば私の趣味となっております。
普段の心がけと申しましょうか、何かあった時には「そういえば・・・」と思い出すこともあるかも知れません。
↓クリックして、応援していただければ幸いです。★FC2blogランキング★にほんブログ村★経営 Blog Ranking★起業家ブログ【お知らせ】メルマガも発行しております。よろしかったら、ご登録くださいませ。(^○^)