fc2ブログ







【かがやきの思い入れ】<第385話>「スキルアップへの取り組み」 

※かがやきパソコンスクールが発行しているメールマガジンのバックナンバーです。
字幕がつなぐ心の架け橋\|かがやきチャンネル

(かがやき ニュース(No.573) 2014/03/21より

かがやきパソコンスクールの代表をしております益田です。
いつもメールマガジンのご愛読をありがとうございます。
  
今回のかがやきの思い入れは「スキルアップへの取り組み」と題して、3月24日~27日まで開催するかがやき夢工場(東京)とかがやき夢農場(山梨)の仲間のパソコン研修についてご紹介したいと思います。

かがやきは、もともとパソコンスクールを本業として始まった会社です。
主に聴覚障害者を対象とし、手話や筆談で対応する全国でも珍しいパソコンスクールです。
自己投資をして自らのスキルアップを目指す方や、資格取得・趣味など様々な目的を持った仲間が通っています。

かがやき夢工場(東京)とかがやき夢農場(山梨)は、どちらかというとまだパソコンに触れたことも無いメンバーが少なからずといます。
そこで希望者を対象に2回に分けて、パソコンの電源の入れ方から学ぶ研修を行うことにしました。

全員がパソコンや携帯端末などの情報機器を活用して、聞こえないハンデを上手に補って欲しいと願っております。


↓クリックして、応援していただければ幸いです。
★FC2blogランキング
★にほんブログ村
★経営 Blog Ranking
★起業家ブログ

【お知らせ】メルマガも発行しております。
よろしかったら、ご登録くださいませ。(^○^)

[2014/07/04 12:00] 聴覚障害 | トラックバック(-) | コメント(-)