fc2ブログ







【かがやきの思い入れ】<第384話>「研修でつなぐ東京と山梨」 

※かがやきパソコンスクールが発行しているメールマガジンのバックナンバーです。
字幕がつなぐ心の架け橋\|かがやきチャンネル

(かがやき ニュース(No.572) 2014/03/14より

かがやきパソコンスクールの代表をしております益田です。
いつもメールマガジンのご愛読をありがとうございます。
  
今回のかがやきの思い入れは「研修でつなぐ東京と山梨」と題して、3月11 日~12日まで一泊で行ったかがやき夢工場(東京)とかがやき夢農場(山梨)の研修についてご紹介したいと思います。

収穫した大豆で味噌を仕込む季節となり、日頃からお世話になっている「八ヶ岳yesファーム」さんで、「味噌作り体験会」を行いました。準備には、山梨のかがやき夢農場の仲間も手伝ってくれたそうです。

東京からは、かがやき夢工場の仲間がマイクロバスで現地入り。
初日の11日は、観光見物をかねて富士山周辺をめぐり写真撮影などを楽しんだ後、夜は清里高原のペンションで東京と山梨の仲間の交流会。
お酒も入って、手話での会話もおおいに弾みました。

翌日の12日は味噌づくりの体験。
八ヶ岳yesファームさんでは、もちつき体験まで準備してくださり、参加者がかわるがわる杵をふるって楽しませていただきました。

私どもでは、人と人とがつながり、お互いに出来ることを持ち寄って協力しあう姿を体験することも、社会参加に向けた大切な研修だと思っております。
今回の研修旅行も、そうした社会に参加し、お互いが協力しあって何かを作るという良い体験ができたものと思っております。


↓クリックして、応援していただければ幸いです。
★FC2blogランキング
★にほんブログ村
★経営 Blog Ranking
★起業家ブログ

【お知らせ】メルマガも発行しております。
よろしかったら、ご登録くださいませ。(^○^)

[2014/07/01 12:00] 聴覚障害 | トラックバック(-) | コメント(-)