※かがやきパソコンスクールが発行しているメールマガジンのバックナンバーです。

(かがやき ニュース(No.383) 2010/04/30より)
皆さまこんにちは。かがやきパソコンスクールの代表をしております益田です。いつもメルマガのご愛読をありがとうございます。
今回は、「点から線へ、線から面へ」と題して、かがやきパソコンスクールと共に歩んでいるパソコンボランティアサークル(パソボラサークル)の「かがやき友の会」の動きについてご紹介したいと思います。
かがやき友の会は、かがやきパソコンスクールで学んだお客さま等が中心となって、2003年の11月に結成されたパソボラサークルです。
このパソボラサークルはお互い様の精神を基本として、それぞれが得意なものを持ち寄って助け合ったり情報を交換したりしながら障害者のICT利用の推進活動を続けています。
そのかがやき友の会は拠点を東京に置き、主に東京を中心として活動しているのですが、このほどその活動主旨に共感した仲間が栃木にも友の会を作ろうという動きが始まったそうです。
地味な草の根のサークル活動ではありますが、コツコツと続けているうちに点が点を呼び線になり、やがてそれが面へと発展していくのでしょう。
これからの活動に期待をしています。
↓クリックして、応援していただければ幸いです。★FC2blogランキング★にほんブログ村★経営 Blog Ranking★起業家ブログ【お知らせ】メルマガも発行しております。よろしかったら、ご登録くださいませ。(^○^)
[2012/05/03 17:47]
聴覚障害 |
トラックバック(-) |
コメント(-)