fc2ブログ







【かがやきの思い入れ】<第3話>かがやきパソコンスクールの具体的なミッション 

※かがやきパソコンスクールが発行しているメールマガジンのバックナンバーです。
手話と字幕で放映|かがやき手話ニュース


(かがやき ニュース(No.185) 2006/06/09より)

今回は、かがやきパソコンスクールの具体的なミッションについてご紹介いた します。
 
かがやきパソコンスクールをご利用下さっているお客さまの多くは、社会で自立した生活を送っていたり、または社会参加に向けて挑戦をしている比較的モチベーションの高い方です。
 
障害者に対しては「タダ」や「割引」などの補助が当たり前という考え方の方は、かがやきパソコンスクールの有料サービスには足を向けません。

このように身銭を切ってでも自己の成長のために質の高いサービスを受けようとしている人たちですから、スキルアップの成果も当然のように上がります。
 
私たちのスクールは、こうした社会参加や就労意欲の高い方々を対象に、福祉サービスを越えた質の高い教育サービスを提供することを最大のミッションとして位置づけています。
 
そのためには、スタッフも優秀でなければなりません。

お客さまと同様に、質の高いスタッフ研修にも力を入れています。
 
次回は、「4周年を迎えるにあたって」と題して、スクールの4年間の足跡をご紹介いたします。


↓クリックして、応援していただければ幸いです。
★FC2blogランキング

★にほんブログ村
★経営 Blog Ranking
★起業家ブログ

【お知らせ】メルマガも発行しております。
お勧めブログなども紹介しておりますので、読者からのお勧めブログの推薦も歓迎いたします。
よろしかったら、ご登録くださいませ。(^○^)
[2008/03/24 14:17] 聴覚障害 | TB(0) | CM(0)

【かがやきの思い入れ】<第2話>情報保障 

※かがやきパソコンスクールが発行しているメールマガジンのバックナンバーです。
手話と字幕で放映|かがやき手話ニュース


(かがやき ニュース(No.185) 2006/06/03より)

情報保障という言葉をご存知でしょうか?
これは音の聞こえない人に、音のかわりに手話や文字などの代替手段を使って情報をする仕組みをいいます。
 
耳から入る情報は実に多く、そのすべてを代替手段で「保証」することは困難です。
従って代替手段を使って、できるだけ情報を伝達しようとすることから「保障」という言葉が使われております。
 
かがやきパソコンスクールでは、聞こえないことによって不利益を被らないように、手話・筆談・補聴支援機等を用意して、誰もが平等に学習できる環境を提供しています。
これは私自身が聴覚障害者であることもありますが、「情報保障環境」が聞こえない人たちの悲願でもあるからです。
 
こうした私たちの活動が、情報保障を社会に広げていく刺激となるよう、これからも社会に向けて情報を発信していきたいと思います。
 
次回は、かがやきパソコンスクールの具体的なミッションについてご紹介したいと思います。

↓クリックして、応援していただければ幸いです。
★FC2blogランキング

★にほんブログ村
★経営 Blog Ranking
★起業家ブログ

【お知らせ】メルマガも発行しております。
お勧めブログなども紹介しておりますので、読者からのお勧めブログの推薦も歓迎いたします。
よろしかったら、ご登録くださいませ。(^○^)
[2008/03/13 13:45] かがやきの思い入れ | TB(0) | CM(1)

【かがやきの思い入れ】<第1話>かがやきパソコンスクールの名前 

※かがやきパソコンスクールが発行しているメールマガジンのバックナンバーです。
手話と字幕で放映|かがやき手話ニュース


かがやきパソコンスクールの名前の由来は何でしょうか?
(かがやき ニュース(No.185) 2006/05/26より)
 
よく聞かれるご質問です。
答えは簡単なことで、聞こえなくても社会で活躍できるスキルを身につけて、「ひとりひとりがかがやく人生を送って欲しい」という願いから設立したからです。

聞こえないことにいつまでも悩んでも時間が過ぎていくだけですし、聞こえないからといっていつまでも「人の輪」の中に入らないのでは、せっかくの人生も勿体ないものです。

かがやきパソコンスクールは、聞こえないというハンデがあっても、社会に出て色々な人たちとともに暮らし、そして誰かの役に立ちながらかがやいた人生を送るためのお手伝いをミッションとしています。
 
次回は、かがやきの思い入れとして「情報保障」についてご紹介させていただきます。

↓クリックして、応援していただければ幸いです。
★FC2blogランキング

★にほんブログ村
★経営 Blog Ranking
★起業家ブログ

【お知らせ】メルマガも発行しております。
お勧めブログなども紹介しておりますので、読者からのお勧めブログの推薦も歓迎いたします。
よろしかったら、ご登録くださいませ。(^○^)
[2008/03/07 19:09] かがやきの思い入れ | TB(0) | CM(2)